島田市からのお知らせ「しずおかリノベーションまちづくりフォーラム」キックオフセミナーの開催について

「しずおかリノベーションまちづくりフォーラム」キックオフセミナー開催!
静岡県では、地域主導のまちづくりが県内各地に広がるよう、まちの活性化を進める
多様な人々が集うプラットフォーム「しずおかリノベーションまちづくりフォーラム」を
創設しています。
この度、本組織の取組などを広く知っていただくため、県内の「キックオフセミナー」を開催します。
リノベーションまちづくりの専門家を講師に呼び、公民連携のまちづくりについてお話いただきます。
また、静岡県内の家守や建設会社をパネリストに呼んだパネルディスカッションも実施しますので、
リノベーションやまちづくりにご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください!
開催概要
日時
令和7年3月14日(金)15:30~20:00(セミナー:15:30~18:10、交流会:18:30~20:00)
開催形式
来場型セミナー
参加費
セミナー:無料
交流会 :9,000円
セミナー内容
(1)セミナー(15:30~18:10)
   ア 基礎講演「公民連携によるまちのリノベーション」 
     講師:株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役/株式会社リノベリング 代表取締役 清水 義次 氏
   イ パネルディスカッション「リノベーションまちづくりにおける最強のチームづくり」
| 会社名・役職 | 氏名 | |
| ファシリテーター | 株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役 | 清水 義次 氏 | 
| パネリスト | 静岡県知事 | 鈴木 康友 氏 | 
| デザインオフィス創造舎 代表取締役 | 山梨 洋靖 氏 | |
| 株式会社浜松家守舎キュウ 代表取締役 | 柳本 茉希 氏 | |
| 加和太建設株式会社 まちなか事業室 | 勝岡 裕貴 氏 | 
(2)交流会(18:30~20:00)
詳細・お申込みはこちら
申込み方法(定員 150 名、先着順、締切日:令和7年2月 28 日(金)) 
申込フォーム(https://forms.gle/Z8L3WE8bPkXNZ1oo9)に必要事項を入力の上、お申込みください。
お問い合わせ先
担 当 静岡県経済産業部 商工業局地域産業課商業まちづくり班
電話番号 054-221-2524
E-mail mati@pref.shizuoka.lg.jp
 
				